戸籍・住民票」カテゴリーアーカイブ

国際結婚と戸籍

日本人が外国人の配偶者と結婚した場合、自身は両親の戸籍から抜けて、新たに自分が筆頭者となる戸籍が作られます。(※戸籍法により、日本人が外国人の方と結婚すると新しい戸籍の筆頭者は日本人となります)。離婚した場合、日本人配偶… 続きを読む »

外国人住民の住民票について

住民基本台帳法の改正により、2013年7月から外国人住民に対しても住民票が作成されるようになりました。このことにより、外国人住民に対してもお住まいの役所で住民票の写しの発行ができるようになりました。観光などの3か月以下の… 続きを読む »

戸籍の種類

戸籍には「戸籍謄本」と「戸籍抄本」があります。「戸籍謄本」は、原本の内容のすべてが記載されている文書(全部事項証明書)ですが、役所で取得請求できるのは原本の写し(copy)です。「戸籍抄本」は、原本の内容の一部の事項のみ… 続きを読む »